イタリア・ワインお気に⼊りの1本を⾒つけよう! 内容 イタリアには、個性あふれる美味しいワインがたくさんあることで知られています。トスカーナのように、観光地とワインの銘醸地が重なっていてとても親しみやすい州や、あるいは私たちがあまり足を運ばない州や地方は、どのような土地柄で、どんなワインや料理を育んできたのでしょう?このセミナーでは、毎回イタリア各州のワインをじっくりと味わい、その地域の特徴や、文化的背景、食との組み合わせなど、ワインをさらに楽しむための基礎知識をご紹介します。これから旅行に行く、ちょっと珍しいところのワインを知りたい、イタリアが好き!ワインが好き!という皆さま、どうぞ奮ってご参加ください。※第3回セミナーの日程が変更となりました。 第1回 5月17日 →10月11日 エミリア・ロマーニャ州 *終了しました 第2回 1月31日 →3月14日 ラツィオ州、モリーゼ州、バジリカータ州の白ワイン *終了しました 第3回 5月30日 →7月4日 ラツィオ州、モリーゼ州、バジリカータ州の赤ワイン ●毎回3種類のワインを試飲します。[おつまみ付き] ●日本語による授業 日程 2021年7月4日(日曜) 時間 16時30分~18時00分 講師 入江 たまよ成城大学法学部卒業。シエナとローマへ留学。現在はイタリア語の講師・通訳・翻訳に携わる。元NHKテレビ・ラジオ講師。ワイン・エキスパート。 対象 語学レベルに関わらずどなたでもご参加頂けます。 定員 12名(6名以上のお申し込みより開講します。) 受講料 18,000円(全3回) / ・1回6,000円(1回) 会場 FIビル8階(多目的ホール)住所:東京都新宿区高田馬場 1-26-5 FIビル(JR高田馬場駅早稲田口正面) 会場となるFI ビル8 階(⾼⽥⾺場駅前)は広々とした空間です。屋上庭園に⾯した窓を開放し、⼗分な対⼈間隔と衛⽣⾯での感染防⽌対策を徹底し、参加⼈数は各回12 名様限定とします。皆さまのご参加を⼼よりお待ちしております。 申込締切 ※定員に達した時点で締め切らせていただきます。締切日以降、お席に余裕がある場合は受付致します。 詳細・申込方法 お申込みはこちらから オンライン申込フォームファクス、郵送、メール添付によるお申込みの場合、講座の詳細・申込書をダウンロードしてください。お申し込み方法はこちらをご覧ください。 お申込みはこちらから オンライン申込フォームファクス、郵送、メール添付によるお申込みの場合、講座の詳細・申込書をダウンロードしてください。お申し込み方法はこちらをご覧ください。